メールが届かない場合

  • メールアドレス違いが要因の場合

    「ご契約状況確認」の「ID登録アドレス(ご登録名)」をご確認ください。
    「※ご登録メールアドレスが誤っていた場合は「IDの追加削除/契約情報変更」より変更の依頼をお送りください。
  • セキュリティ対策が要因の場合

    1. 迷惑メールフォルダのご確認
      メール受信時に「迷惑メールフォルダ」へ自動的に振り分けられていることがございます。
      ※倒産予測値配信お知らせメールの件名は「【倒産予測値】データ配信のお知らせ」

    2. 対象アドレスからのメール受信設定
      送信元となる以下2アドレスがお受け取り可能な環境設定となっているかご確認をお願いいたします。

      ■ 対象アドレス
      「t_predict@mail.tdb.co.jp」
      「tdbcr.system@tdbcr.qri.jp」

      ■ ご確認内容
      ▪ セキュリティソフト対策をご確認ください。
      スパムメール対策としてセキュリティソフトを利用されている場合、迷惑メールに該当しなくてもブロックされてしまうケースがございます。
      対象メールアドレスからのメールを受信可能な状態(受信許可)に設定いただくよう、セキュリティソフトご担当者様にご依頼をお願いいたします。
      ▪ メールサーバーの設定をご確認ください。
      ご利用のメールサーバーで配信メールがブロックされているケースがございます。
      メールサーバーのホワイトリストに上記2アドレスを設定することで解消できるケースがございます。